『英語という道具』、欲しくありませんか。
中学高校と6年間は習っている「ことば」、
「英語」、から殆んどの日本人が連想するイメージは........
入試、勉強、テスト、文法、落第、成績などなど、
大変偏った、ストレスを感じるものではないでしょうか?
そもそも、『ことば』とは一部の秀才天才のものではないはず、です。
既存の教育制度云々は別として、
今日からあなたも「第二の日本語」のつもりで、
『便利な道具、英語』にチャレンジしてみませんか。
日本であれば日本語、イギリスであれば英語
そこに生まれれば、誰にでも話せる「ことば」、
でも我々は日々、日本語にドップリ浸かっていますから、
たとえ5分でも、
『毎日、えいごの音』に接することから始めてみては、どうでしょう。
TV、ラジオの子供英語番組、英語の歌、ニュース、洋画DVDなど
何でも役に立ちます!
「習うより慣れよ」は「ことば」でもしかり、です!